協議体 TCS、第26回⽇中韓三カ国環境⼤⾂会合(TEMM26)局⻑級会合に参加 2025-08-18
分享到微信朋友圈

 

2025年8⽉18⽇、図師執⼆⽇中韓三国協⼒事務局(TCS)事務次⻑率いるTCS代表団は、中国・煙台市でのTEMM26局⻑級会合に参加しました。6⽉に実施されたTEMM26事務レベル会議に続き、⽇中韓三国から局⻑級の職員が参加し、詳細な準備状況の確認と、⼤⾂会合で予想される成果についての議論が⾏われました。 

 

図師TCS事務次⻑は開会と閉会の挨拶において、第9回⽇中韓サミットで「気候変動対策を含む持続可能な開発」が6つの協⼒分野の1つに認定され、環境協⼒が優先事項として再確認されたことに⾔及しました。また、⽇中韓連携の中核的なメカニズムであるTEMMの役割を強調するとともに、第4回⽇中韓カーボンニュートラル⽬標に向けてのフォーラムや、第81回ESCAP 総会での砂塵嵐に関する特別イベントのほか、循環型経済に関する教育の協⼒促進に向けた第4回⽇中韓環境教員交流プログラム(TTEP)など、TCS による最新の取り組みについて説明しました。さらに閉会の挨拶では、⽇中韓三国による持続可能な未来への多⼤な貢献と、TCSに対する継続的な⽀援に感謝の意を表しました。 

 

局⻑級会合に先⽴ち、8⽉17⽇に⾏われた事務レベル会議では、各国の政府職員がTEMM26の事前準備について積極的な意⾒交換を⾏い、過去の取り組みの進捗状況を確認するとともに、新たに採択された2026〜2030年の「環境協⼒に係る⽇中韓三カ国共同⾏動計画」(TJAP)について議論しました。 

 

第26回⽇中韓三カ国環境⼤⾂会合は、2025年9⽉27⽇と28⽇に中国・煙台市で開催される予定です。 

  

▲集合写真 

  

▲挨拶を述べる図師TCS事務次⻑